テレビの感想・EX
民放での世界選手権エキシビションの放送を見ました。えーと、驚いたのは何と18人・組の選手が放送されたこと。民放ゆえのCMは仕方ないし、所々で入ってくるスタジオの国分もうるさく感じなかった。5位以上の選手がEXに出ていたとしたら、放送されなかったのは、男子5位のサンデュ、ダンス5位のデロ&ション、だけだ・・・。やれば出来るではないですかっ。
5位♪中野友加里は、「アメージンググレイス」をしっとりと。高速ドーナツスピンは素晴らしかった。マルコー&ブンタンは、「ディスコメドレー」。
4位♪ソコロワは、帽子のEX。終始笑顔で滑る。最後、氷の上に寝てポーズをとるところを「氷との抱擁っ」て表現されてました。^^;怜奈&ジョン、五輪と同じEXナンバーだが、衣装が変わっていた。黄色と黒の衣装。とても楽しそうに晴れ晴れと演技。織田くん、今回は「スーパーマリオ」滑る前に会場から笑いが・・・本人も照れていた。(^^)3Loで転倒はご愛嬌。ドロビアツコ&バナガス、「パイレーツ・オブ・カリビアン」たぶん、プロのショーで滑っていたのではないだろうか・・・。二人でフェンシングをしながら滑り、女性が黒の海賊の衣装から早替えで、白のドレスに。やや長いナンバーかなって思いましたが、素晴らしい完成度のプログラムで大いに楽しみました。来年は・・・、もう現役やらないよね、きっと。
3位♪コーエンは、「パレードに雨を降らせないで」。最後の I字スピンは素晴らしかった。ペト&ティホ、彼ら現役最後の舞・・・何するのかなって思ったら「アヴェマリア」。衣装は白と黒の方が好きだな。とにかく、お疲れ様。長くやってきた選手は、応援する側にもたくさんの思い出がある。ライサチェク、衣装を見てアプト?って思いました。あと、ベルビン&アゴスト。
2位♪村主章枝、「キダム」今回はプレゼント3つ。(^^)ジャン&ジャン、どーしてもあの葉っぱの衣装が・・・^^;100円ショップで買って飾りつけしたような・・・。来年は、もう少しましな衣装にしてもらえるといいね。ジュベール、今季初めてEXを見たような・・。メタリックな衣装や、細かいステップなど彼らしさあふれるナンバー。デュブレイユ&ローゾン、会場のアナウンスが聞こえないぐらい、ものすごい歓声で迎えられる。彼らも現役最後の舞。
1位♪マイズナーは「虹の彼方に」。浅田真央ちゃんとはまた違って、しっとりとした曲で。パン&トン、何だか彼らが輝いて見えた。ランビエール、ジーパンで登場。気になったのは、ハミパンしてる?わざと?ちらちらとジーパンの背中から赤いのが見えるんですけど・・・。赤いパンツはいているんですか?しかも、本人はちょーご機嫌で歌いながら滑っている。最後は高速スピンで魅せて、スタオベ。デンコワ&スタビスキー、大トリ。「You're Beautyful」素敵な曲なんですけど、どーしてもランビエールが思い出されてしまう・・・。それでも、彼ららしい表現がなされていて良かったです。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして!フィギュアスケート検索で来ました。ブログをやっている所は違いますが、フィギュアスケート仲間として仲良くしてくださいね。
私もエキシビ見ましたよ!!(フジで見ました・・・)なんと言っても!!ジェフリー・バトル君を映してくれなくて・・・・(泣)、
ランビーさん!やっぱりあれはパンツだったの!気になってしょうがなかったですよ(笑)
投稿: レオン | 2006年3月30日 (木) 22時58分