東京ブロック~ノービス編
おお、連盟さん、早~い。成績がアップされてます。全日本ノービスへ出場する上位選手を書き込みました。私の個人的な感想です。(技などに間違えもあるかもしれません)
B女子1の上位2人はトリプルを入れてきました。1位のかれんちゃんは昨年の中野友加里のSPと同じ曲。2A-2T-2T、3T、2Aなどジャンプをクリアに決めてきました。2位の恵深ちゃんは2A-2T、3T(回転不足)、2A、3S(回転不足)、2F-2Loで転倒。
A女子では、友毬ちゃんの圧勝。別次元で試合をしてました。曲はマキシムのメドレー。3Lo、3Lz転倒、3F、3S-2T、3F転倒(回転不足)、2A-2Aシークエンス。2度の転倒はトゥ系ジャンプ、苦手なのか?質はそれ程悪いようには思わなかった。2位のロアンナちゃんはトリプルはありませんでしたが、光るものを感じた選手でした。
男子では、これまた、龍樹くんの圧勝。トリプルはサルコウとトゥループのみですが、スピンも良い。
【ノービスB女子】 (TES PCS 減点)
- 毛間内 かれん 65.47 (31.95 33.52 0) 推薦選手
- 阿久澤 恵深 59.80 (28.16 32.64 -1) 推薦選手
- 荻野 恵里沙 55.64 (24.88 31.76 -1) 推薦選手
- 庄司 理紗 49.96 (24.48 26.48 -1)
- 苅田 梨菜 47.55 (21.35 27.20 -1)
- 梅田 莉奈 47.15 (20.91 26.24 0)
【ノービスA女子】
- 西野 友毬 76.72 (41.68 37.04 -2) 推薦選手
- 押川 ロアンナ紗璃 65.90 (33.58 32.32 0)
- 佐々木 美帆 63.01 (30.25 33.76 -1)
- 西村 允里 61.90 (31.26 30.64 0)
- 神戸 佐和子 61.07 (31.39 29.68 0)
- 星 可菜枝 56.16 (27.36 28.80 0)
【ノービスB男子】
- 片田 龍太 48.67
- 松岡 将太郎 47.51
- 加藤 一輝 42.47
【ノービスA男子】
- 日野 龍樹 88.74 (43.34 45.40 0) 推薦選手
- 鈴木 拳太郎 59.15 (25.25 35.90 -2)
- 和田 由惟 54.47 (19.87 35.60 -1)
- 相澤 健 41.82 (13.22 28.60 0)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
COSです。
まりりんさん、お疲れ様でした。
会場は、寒かったでしょう。
明日は、中野友加里選手の控え室を覗いて来て下さいね(笑)。
明日のまりりんさんのレポートが楽しみです!
投稿: COS | 2006年10月 8日 (日) 02時55分
おはようございますっTBさせていただきました(^^)
おぉ連盟さん昨夜のうちにアップしたんですか!すごいですね(^^) このまま、リアルタイムにまでもってってほしいですね(^^;;
友毬さんは3S+2Tでしたか・・・うーん、Dotaの選ジャンプ眼もまだまだですねっ(^^;
(自分のブログに3Tと書いてしまいました(^^;; )
投稿: Dota | 2006年10月 8日 (日) 08時33分
>COSさん
はい、会場は寒かったです。ブラケットやマフラーでぐるぐる巻き。ホカロン大活躍です。
>Dotaさん
A女子になってくる頃にはだいぶ疲れており、かなり意識もうろうとしながらの観戦でしたので、間違っている可能性も大いにあります。大会が終わって、プロトコルが発表されたらきちんと確認します。
投稿: まりりん | 2006年10月 8日 (日) 12時10分